見出し画像

福島県立只見高等学校の紹介

基本情報:
本校は、「真摯」「明朗」「健康」の校訓のもと、福島県は会津地区の地域協働推進校に位置する普通科の高校です。

〒968-0421 福島県南会津郡只見町大字只見字根岸2358
TEL  0241-82-2148  FAX  0241-82-2554
URL:https://tadami-h.fcs.ed.jp/

校訓「真摯 明朗 健康」について:
「知性を高め、高潔な人格を育てるために、日常生活すべてに対し真摯な心構えであること」
明朗な性格を育て、互いに正しい理解と友愛の心を持って協力し、社会人としての資質を養うこと」
「あらゆる活動の源泉は健康より生まれることを認識し、健全な生活を送るために強靭な健康体をつくること」

教育目標:
(1) 自主的精神にみちた豊かな個性と実践力のある生徒の育成
(2) 豊かな教養と情操をもつ、心身ともに健やかな実践力のある生徒の育成
(3) 社会の有為な形成者として、質実・真摯な勤労意欲にもえる社会人の育成

沿革:
福島県立南会西部高等学校伊北分校<昭和23~27年>
福島県立南会西部高等学校只見分校<昭和27~34年>
福島県立南会津高等学校只見校舎<昭和35~38年>
福島県立只見高等学校<昭和39~現在>

校 歌:
    作詞  丘 灯至夫  作曲  戸塚 三博

  一.要害山の 空青く やさしき花は 雪つばき
    あこがれこめて 学び舎に 鍛えてつねに 希望あり
    ああ 只見 只見高校
  二.きらめく夢を 浮べつつ 文化を運ぶ 只見川
    明るく清く 学び舎に 励めば心 豊かなリ
    ああ 只見 只見高校
  三.吹雪はいかに 荒れるとも 浅草岳は たじろがず
    教えを胸に 学び舎に 仰げば未来 光あり
    ああ 只見 只見高校


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!